愛しいコたちを綴る
2019年01月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
2019年03月
TOP
≫
スポンサー広告
≫ 1週間以上経ちました
TOP
≫
チャコの治療記録
≫ 1週間以上経ちました
スポンサーサイト
--年--月--日 (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| Comments(-) | Trackbacks(-)
△ TOP
1週間以上経ちました
2013年07月09日 (Tue)
チャコが発作を起こしてから1週間以上経過、
日曜日未明と、その日の午後に
合計3回発作を起こしたけど、
その後は、兆候も見られない。
食欲旺盛、排便、排尿、その他、問題なし。
ただ、いつも私の傍にくっ付いている。
プライベートでいろいろあったので、
もしかしたら、
その事が要因になっているかもしれない...
いつも、
そっと私の傍に寄り添っているコなので。
チャコ、心配しないで。
いつも一緒、ずーっと一緒だから。。。
チャコの治療記録
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
Comment
☆アシワホテスさん
チャチャ丸
編集
くらまちゃん、一過性のものだったんですね。
CT撮らなくて良かったですね!
全身麻酔だから、リスクも高いし、
それで命を落としたら、悔やんでも悔やみきれない...!!
今のセンセイは、消去法で最終的に脳に疑いがあり、
薬で症状が緩和できない時にCTを…という話になりました。
麻酔のリスクを考えると、
その手法で良かったんだ…と今思いました。
夜間診療、それじゃ、急患を見れないですね。
それにしても、
たまねぎって、失礼なっ!なんとかの1つ覚えみたいに>_<
2013年07月19日(Fri) 23:38
アシワホテス
編集
チャチャ丸さんこんにちは。
その後落ち着いているようで良かった、良かったですね。
くらまの診療をした夜間病院は酷かったよー。
理由が分からなくて、「タマネギ食べさせたんじゃないですか?」とか言われたよ。怒。
次の日改めていつもの病院に行って、脳かもしれないから大学病院でCTを撮ることを勧められたのだけど…
丁度その時、近場で麻酔で死んでしまった猫がいて(元気で若かった!去勢手術で!)
怖くて出来なかった…><。
でもそのあとは倒れることはなく元気で
6年生きました。
(亡くなった時は突然死だったんで、何かはあったんでしょうね…)
理由が分からないと不安ですけど
あまりストレスを掛けるのもなあーと悩んじゃいますね。
このまま何事もありませんように…!
2013年07月18日(Thu) 11:43
☆アシワホテスさん
チャチャ丸
編集
その後、あのような症状は見られません。
何が原因だったかも分からないのですが、
急に暑くなった夜だったのと、
生活の変化によるストレスだったのか?
と推測しています。
今後、隠れ脳梗塞のように
大病につながらない事をただただ願うばかり...
くらまちゃん、その後どうでしたか?
夜間診療は、またUPしますが、
とても丁寧でしたが、
お値段が・・!!!
2013年07月17日(Wed) 10:31
アシワホテス
編集
すみません、ご無沙汰している間に
チャコちゃん大変なことに!
もう2週間経っているんですね。
様子はどうでしょう?
うちのくらまもある日突然
変な歩き方になって倒れたことがあります。
身体が硬直して、意識がなくなってて、
ものすごく怖かった。
夜間救急病院に行きましたが
あまり満足な検査も
治療もしてもらえず…
原因は結局わかりませんでしたが、
1か月くらいはとても不安でした。
チャコちゃんの痙攣が、
一時的なものでありますように!
チャチャ丸さん、がんばれー!
2013年07月14日(Sun) 23:28
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
Trackback
Trackback URL
≪ トキソプラズマの抗体
|
HOME
|
7/03 チャコの様子 ≫
|ようこそ|
ご連絡は
コチラ
チャーチ推定13歳。'99 5月よりわが家の長女に。'08年6/7(土)未明に静かに旅立ちました。
mar(マール)推定13歳。'03/7月よりわが家の長男に。足に大ケガをしてウジだらけで倒れているところを保護される。大らかで健やかに育つよう保護主さんがmar(海)と命名。のんびりマイペース、ドジな自信家
チャコ 推定12歳 '08/8月よりわが家の次女に。外猫さんだったチャコ。ある日妊娠のためお腹が大きく膨らんでいる所を、じぇいなすさんに保護される。
|最新記事|
元気です。 (11/08)
トップ記事 (12/30)
グラマラス! (09/22)
チャコが来て8年が経った (08/24)
ミンミン蝉が鳴いてる (07/23)
|コメント|
チャチャ丸:8年と13年 (07/23)
しゅぽぽ:8年と13年 (07/23)
チャチャ丸:8年と13年 (07/01)
ちょこ:8年と13年 (06/13)
チャチャ丸:チャーチが亡くなって7年 (11/07)
四月一日りりか:チャーチが亡くなって7年 (11/07)
チャチャ丸:まだまだ! (09/17)
|トラックバック|
|QRコード|
|願い|
|検索フォーム|
|ブロとも申請フォーム|
ブロ友申請はコチラから☆
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by
amu*ca
Powered by
FCブログ
FC2Ad
|カレンダー|
|カテゴリツリー|
未分類 (302)
チャーチ (14)
チャーチとmar (23)
mar (70)
marとチャコ (91)
チャコ (62)
みなニャン (11)
届かぬ想い (38)
チャコ~チャーチ (6)
チャーチから学んだ事 (7)
残された時間 (3)
お別れ (3)
チャーチの動画 (3)
里親募集中 (13)
里親募集--決定 (16)
検診記録 (15)
marの治療記録 (17)
チャコの治療記録 (16)
医療・薬 あれこれ (8)
ワクチンについて (6)
手作りrecipe (7)
友達猫さん (14)
迷子捜索 (13)
つぶやきも含め・・・ (55)
環境について (7)
猫ニュース (19)
お知らせ (26)
知ってほしい事!! (39)
パブコメ関連 (5)
猫について考えてみる (4)
大切な思い出 (18)
頂きもの (2)
東日本大震災関連 (16)
取り残されたコたち (57)
探しています (5)
NO! nuclear (28)
ペコちゃんを探しています (4)
トップ記事 (1)
|猫 News|
ネコの種類のおはなし
クロちゃんを捜しています
必要のない動物実験にNO!
と言いましょう!
クリックで公式サイトへ
SOSサイトに飛びます
目撃情報などお寄せください
小梅ちゃんを探してます
|リンク|
管理画面
NPO ねこだすけ 習志野支部
Agenda de luna-azul
Animal Life in Tsukuba
イチゴイチエ
朝ちゃんのお家
“うちの”
エリザベスの部屋
おいらの名は太っちょ
おだやかな心やすまる日々を…
おっとりおとなネコ里親募集
cache*cache
カズヤ君と保護犬ベン君
Cafeteria マイキー
カプアン通信
kayさんの日記
きなこもち日記
金ちゃんのセカンドライフ in 岡山
クラブ赤猫
社員のつぶやきと...猫の専務
じぇいなすさんの日記
太陽日記
ちょこ日記
猫のハヤタ君とアイスちゃん
猫まみれ日記 Part3
Happy Sleep
HarryDairy
パピちゃんの日記
ペットサロンドゴッド
ぼくはkuma
ぼたんにっき
milcobox
野郎猫集団「千太組」
☆よっちん☆のブログ
陸ちゃんと海ちゃん
わが家の仲良し日記
日溜まりの中で
旧 チャチャ丸日記
|ブロとも一覧|
たまにはネコの夢も見る。
|Photo Box|
皆ニャンのPhoto
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
Comment
CT撮らなくて良かったですね!
全身麻酔だから、リスクも高いし、
それで命を落としたら、悔やんでも悔やみきれない...!!
今のセンセイは、消去法で最終的に脳に疑いがあり、
薬で症状が緩和できない時にCTを…という話になりました。
麻酔のリスクを考えると、
その手法で良かったんだ…と今思いました。
夜間診療、それじゃ、急患を見れないですね。
それにしても、
たまねぎって、失礼なっ!なんとかの1つ覚えみたいに>_<
その後落ち着いているようで良かった、良かったですね。
くらまの診療をした夜間病院は酷かったよー。
理由が分からなくて、「タマネギ食べさせたんじゃないですか?」とか言われたよ。怒。
次の日改めていつもの病院に行って、脳かもしれないから大学病院でCTを撮ることを勧められたのだけど…
丁度その時、近場で麻酔で死んでしまった猫がいて(元気で若かった!去勢手術で!)
怖くて出来なかった…><。
でもそのあとは倒れることはなく元気で
6年生きました。
(亡くなった時は突然死だったんで、何かはあったんでしょうね…)
理由が分からないと不安ですけど
あまりストレスを掛けるのもなあーと悩んじゃいますね。
このまま何事もありませんように…!
何が原因だったかも分からないのですが、
急に暑くなった夜だったのと、
生活の変化によるストレスだったのか?
と推測しています。
今後、隠れ脳梗塞のように
大病につながらない事をただただ願うばかり...
くらまちゃん、その後どうでしたか?
夜間診療は、またUPしますが、
とても丁寧でしたが、
お値段が・・!!!
チャコちゃん大変なことに!
もう2週間経っているんですね。
様子はどうでしょう?
うちのくらまもある日突然
変な歩き方になって倒れたことがあります。
身体が硬直して、意識がなくなってて、
ものすごく怖かった。
夜間救急病院に行きましたが
あまり満足な検査も
治療もしてもらえず…
原因は結局わかりませんでしたが、
1か月くらいはとても不安でした。
チャコちゃんの痙攣が、
一時的なものでありますように!
チャチャ丸さん、がんばれー!